9年ぶりの投稿 | ・・・の続き

・・・の続き

エヴァ・オーリンも、ペ・ドゥナも、まとめて好き。

アメブロに登録したのは、アメブロがスタートして4日目くらいである。

よってnatsukoなんていう

全世界のナツコさんが使いたがるであろうアカウントもあっさりと取得できたのだ。

当時はインターネットをやっている人はまだまだ少数だった。


久しぶりにも程がある


2015年がここの最後の更新だったので9年ぶりだ。

とりあえず何も考えずダラダラ書く。テーマは「狼煙」とした。


このブログ開設までの履歴をさらりと。

1997年か8年にラップトップのPC(当時25万円くらい)を購入し

ダイヤル回線で電子会議室を覗く。家族からは「絶対に書き込むな」と

強く言われていた。身バレというものにとても慎重なのは当時のそれがあるからだ。

1998年に松本隆さんの「風待茶房」というHPができて、浮かれた。人生が変わった。


後日、書くつもりであるが、驚くコンテンツがたくさんだったのだ。

メールで近況を書くと、時々二行ほどの松本さんからの返信をサイトに載せてもらえるのだ。

すごいことだったのだ。チャットもあったし。


今では考えられないくらいなもてなしを我々は受けていたのだ。

そこで「朱◯夏子」というハンドルネームを使い始めた。


飛ばす。(後日)


その後、自分のHPを作ったり、レンタル掲示板を設置していたが

アメブロができて、とりあえずここを作った。

音楽は別のブログで(とはいえ、すでにサ終)、仲間とのブログは残ってる。


ここも何度も削除しようとしたが、指が動かなかった。

当時は、そもそもインターネットをやっている人が少なかったから(前出重複)

生活のことも書いてしまっていて、それらは「下書き」に戻し格納している。



今、チラリと見返す

韓国ドラマや映画をこれだけみていたことを忘れていた。

そうかそうかそうなのか。

2009年にTwitterを始め(過去の消したアカウント 現在のアカウントは2018年開設)

何度か、途切れながらT(X)を続けたことにより140字で収めようとする癖がついてしまった。

文章もへたくそになっている。元々下手くそだが、今はもっと140字仕様なのだ。だめだ。


一昨年から学生やってるんだけど当初2000字のレポート提出は困った。

体言止めの癖も140字枠だったから癖になっていたのだ。全くだめ。

最終的には一つのテーマで20000字を修めたけど、本当に大変だった。


このままではだめだ。

ブログに戻った方がいいのではないか(XはXで不穏なのもある)と昨年から思い始めてはいた。


そうだ。

風待・風街周辺の「下書き」に格納している文章を出そうと意気込んでいるものの

気負いすぎるので、

まずは「好きなアルバムを聴いて140字以上を書いてみよう」を試みたい。


というのも、毎月温泉宿に行ってカラオケをするのだが(参加2名)

歌いながら気づくことがあり、ここ最近は夕方に80年代のアルバムを一枚聴いて

しみじみとしているのだ。


(あと、毛糸を編んで解いてまた編んで解いて糸を丸めるのもとても好き)


続くかどうかはもちろんわからないけど、

このブログ始めた時は、1日2投稿(もちろん1日2ビデオ見てた)してたのよね。


そんなドラマや映画が「楽しい」ってまた思えるようになって

とても嬉しい。

当時は、レンタルVHSやDVD郵送レンタルなども試していることも書いてる。

面白い。


そして次の投稿で本日の夕刻音楽を書こうと思う。

佐野元春「Heart Beat」